今に生きる言葉 矛盾

中学1年生の国語で学習する
今に生きることばより”矛盾”のプリントです。

中1の単元の解説ということで漢文の原文はありません。

返り点などは”学びて時にこれを習う”のプリントで解説しています。

楚人(そひと)に楯と矛とを鬻(ひさ)ぐ者有り。

之(これ)を誉めて曰はく「吾が楯の堅きこと、能(よ)く陥(とお)す莫(な)きなり」と。

又、其の矛を誉めて曰はく 「吾が矛の利なること、物に於(お)いて陥さざる無きなり」と。

或るひと曰はく「子の矛を以つて、子の楯を陥さば何如(いかん)」と。

其の人応(こた)ふる能(あた)はざるなり。


現代語訳)

楚の国の人で、盾と矛を売っている人がいた。

(その人が) この盾をほめて、「私のこの盾はとても堅くこれをつき通せるもの はない」と言った。

また矛をほめて、「私のこの矛はとてもするどくどんなもの でもつき通すことができる」と言った。

それをそこで見ていたある人が 「では、その矛でその盾を突いたらどうなるのか?」と尋ねた。

その売り人は答えることができなかった。


重要語句)

楚人→楚の国の人

鬻ぐ→売る

何如→どのような

利なる→するどい

子→あなた

能はざる→できない

今に生きることば~矛盾~はこちら

その他の国語プリントはこちら

その他の学習プリントはこちら

TOPページに戻るはこちら