中1数学比例 動く点P 2021年10月15日2022年7月12日 / by 投稿者 管理人 中1数学の比例における点Pが動く問題です。 点Pが動く問題は比例の応用問題での頻出問題です。 YをXの式で表しそれぞれの変域も求めてみましょう。 面積がわかっている場合は反比例の式になるので注意が必要です。 比例動く点Pのプリントはこちら。 解答はこちら その他の学習プリントはこちら Related posts:時計の計算問題世界の気候区分 温帯・高山気候編世界の気候区分 熱帯・乾燥帯編世界の気候区分理科の実験器具の使い方平家物語戦後改革国名形クイズいろいろな時計の問題ローマ数字の法則