統一地方選挙

統一地方選挙とは?

選挙日が近い自治体がまとめて選挙を行う仕組みの事です。

日本の選挙には主に3種類あります。

・国政選挙:衆議院と参議院の議員を選ぶ選挙

・首長選挙:都道府県知事と市区町村長を選ぶ選挙

・地方議員選挙:都道府県議員と市区町村議員を選ぶ選挙

この3種類のうち首長選挙と地方議員選挙において統一地方選挙が行われます。

統一選挙には前半戦と後半戦があり、

前半戦では都道府県と政令指定都市で、後半戦ではそれ以外の市,区,町村で行われます。

第二次世界大戦後からスタートした統一地方選挙ですが、様々な理由(震災や不祥事等)で同じ日程にできなくなる自治体もでてきてしまい、選挙日がずれて現在は3割弱の自治体がまとめて選挙を行うこととなっています。

3割弱ということで少ないと思われるかもしれませんが、それでもかなりの数の自治体が一斉に選挙を行うので統一地方選挙はビッグイベントであるといえます。

2023年4月は4年に1度の選挙yearです!

統一地方選挙はこちら

その他の時事問題プリントはこちら

TOPページに戻るはこちら