資本主義と社会主義と共産主義

資本主義と社会主義と共産主義を簡単にまとめてみました。

資本主義とは??

個人や企業が自由競争のもと利益を追求していく経済体制のことです。

働いたらその分だけ報酬がもらえる

経済が成長しやすい

自由に商売ができるなどのメリットがありますが、貧富の差がうまれやすいというデメリットもあります。

共産主義とは?

資本や財産をみんなで共有して平等にする経済体制です。

社会主義は

経済活動を国が管理して社会を平等にする経済体制であり、

共産主義は社会主義の進化型であるともいえます。

共産主義、社会主義は

平等で、貧富の差がないなどのメリットがありますが、頑張ってもみんな同じ給料のためやる気がでないというデメリットもあります。

社会主義とは?

上記でも説明したとおり経済活動を国が管理して社会を平等にする経済体制のことです。

現在では

「社会主義」と「共産主義」は
ほとんど同じものとして扱われているようです。

めちゃくちゃざっくりと説明するとこんな感じです。

もっと詳しく知りたい人はいろいろと調べてみるとおもしろいかもしりません。

おすすめ時事問題集はこちら
(画像をクリックするとアマゾンのページにとびます)

資本主義と共産主義プリントはこちら

その他の時事問題プリントはこちら

TOPページに戻るはこちら


管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

4日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

5日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

5日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

6日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago