Categories: 学習

中1数学 正の数負の数1

中1数学正の数と負の数のプリントです。

以下よく出題される問題です。プリントと合わせてお使いください。

今から20分前を -20分と表すとき、いまから30分後は +30分と表す。


200円の損失を-200円というとき+300円は300円の 利益 を表す

20人多いことを+20人と表すとき-30人は30人少ないことを表す。


昨日より気温が5℃高いことを+5℃と表すとき7℃低いことは-7℃と表す。


陸上競技で100メートル走のを走るとき秒速 0.5m の追い風があった時 +0.5m/s と表すとき、


-1.9m/s と表されたときは 1.9m の向かい風があったことを表す。


+3個少ないことを-3個多いという


+12個減ることを-12 個増えるという。


-8cm高いことを+8cm低いという。


ある地点から A から東の方向に3キロ進むことを +3キロと表すとき西へ2キロ進むことを-2キロと表す。




プラスとマイナスは小学校では出てこない新しい考え方なので練習して慣れていきましょう。

正負の数プリントはこちら

練習問題はこちら

解答はこちら

その他の学習プリントはこちら

TOPページに戻るはこちら

管理人

Share
Published by
管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

5日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

5日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

6日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

7日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago