Categories: 英会話

農産物を覚える英語のゲーム

農産物・特産物の英語ゲーム

せっかく英語を勉強するのなら、
合わせて社会など他の教科の内容も覚えていくといいですね。
そこで今回紹介するのは
「都道府県別の農産物・特産物ゲーム」です。

カードのプリントアウト

カード1(北海道~千葉県)はこちら>>>

カード2(東京~三重)はこちら>>>

カード3(滋賀県~徳島県)はこちら>>>

カード4(香川県~沖縄県)はこちら>>>

★★★ 準備 ★★★

①上記のカードをプリントアウトして、それぞれのカードを切り取る。
②都道府県名を隠すように折り曲げる。

※合わせて都道府県名ローマ字表を用意しておいてもいいでしょう。

都道府県ローマ字表のプリントアウトはこちら>>>

日本語で都道府県を覚えるプリントはこちら>>>

★★★ プレイ方法 ★★★

農産物や特産物を見て都道府県名をあてます。
☆彡おもちゃのお金などを用意して、ギャンブルゲームにすると盛り上がります。

おもちゃのお金のプリントアウトはこちら>>>

農林水産省のホームページ、令和2年(2020年)の都道府県別農業算出額及び生産農業所得を参考にしております。
単位の数字は×¥100,000,000となってます。

英会話topページはこちら

ブリッジぷりんと topページはこちら

管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

4日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

5日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

5日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

6日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago