Categories: その他

直木賞と芥川賞

直木賞と芥川賞の違いをまとめてみました。

直木賞(直木三十五賞の略)

新進・中堅作家による大衆小説の
中から選ばれます。エンターテイメント・娯楽性を重視した文学です。

芥川賞(芥川龍之介賞の略)

新進作家による純文学の
中・短編作品のなかから選ばれます。夏目漱石や芥川龍之介などの作品
芸術性を重視した文学です。

2023 年 直木賞受賞作品
小川哲 『地図と拳』
千早茜 『しろがねの葉』

(画像をクリックするとアマゾンのページに飛びます)



2022 年 直木賞受賞作品
窪美澄 『夜に星を放つ』



2023 年 芥川賞受賞作品
井戸川射子 『この世の喜びよ』
佐藤厚志 『荒地の家族』



2022 年 芥川賞受賞作品
高瀬隼子 『おいしいごはんが食べられますように』

直木賞と芥川賞の違いはこちら

その他の時事問題はこちら

TOPページに戻るはこちら

管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

4日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

5日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

5日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

6日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago