難民問題とは

難民とは
人種、宗教、国籍、政治的意見または特定の社会集団に属するという理由で、自国にいると迫害を受けるおそれがあるために他国に逃れ、国際的保護を必要とする人々のことです。

現在約一億人の人々が紛争のため国内外への避難を強いられているといわれています。
ロシアのウクライナ侵攻の影響で難民の数が急速に増えています。


難民問題の解決のための機関にUNHCRというものがあります。
UNHCR(ユーエヌエイチシーアール)国連難民高等弁務官事務所
The office of the United Nations High Commissioner for Refugees

紛争や迫害によって故郷を追われた世界の難民の保護や、難民問題の解決を行う機関です。

難民の出身国上位10か国

シリア
ウクライナ
アフガニスタン
ベネズエラ
南スーダン
ミャンマー
コンゴ民主共和国
スーダン
ソマリア
中央アフリカ共和国


難民の受入国上位10か国

トルコ
コロンビア
ウガンダ
パキスタン
ドイツ
スーダン
バングラディシュ
レバノン
エチオピア
イラン

(UNHCRのホームページより)

世界でも豊かでない国が受入国の多くを占めています。
日本はまだまだ難民の受け入れ国として課題が残ります。

難民問題とははこちら

その他の時事問題はこちら

TOPページに戻るはこちら


管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

4日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

5日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

5日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

6日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago