Categories: 頭の体操

頭の体操 観覧車の問題

時計回りにまわっている観覧車があります。乗り場からのったサルがライオンの位置(ちょうど上の二つのゴンドラが水平な位置です。)に来るのは
サルが乗車してから何分何秒後になるでしょう?なおゴンドラは10 個均等についているものとし
この観覧車は15 分でちょうど一周まわるものとする。



解答 8分15秒
まずゴンドラは等間隔に10個ついているのでゴンドラ間の角度は360÷10=36度になる。
サルがライオンの位置に来るのは乗り場を基準とすると乗り場から180+(36÷2)=198°のいちとわかる。
15分でちょうど一周回るということは198°移動するのにかかる時間は15×198/360=8.25分となる。
8.25分は8分と0.25分つまり0.25×60=15秒とわかる。
よって正解は8分15秒となる。



観覧車問題はこちら

その他の頭の体操はこちら

TOPページに戻るはこちら

管理人

Recent Posts

理科ポスター細胞編

理科のポスター細胞編です。A3…

3日 ago

六曜とは?

カレンダーによく書かれている「…

7日 ago

理科ポスター イオン編

理科のポスターイオン編です。A…

1週間 ago

歴史文化カードゲーム

歴史文化のカードゲームです。U…

1週間 ago

文化ポスター

歴史文化ポスターです。 歴史文…

2週間 ago

高校一年数学計算問題

高校一年数学計算問題はこちら …

2週間 ago