Categories: 英会話英語

即席スピーキング表

言えるようで言えない英会話の基本

プリントアウトはこちら>>>

いいね。
やるね。
子どもの頃やった。
日本ではいつもやる。
考えたことないな。
・・・

これらを英語にできますか?

答えは
I like it.
I will do it.
When I was a child, I did it.
We always do it in Japan.
I have never thought about it.

その他の言えるようで言えない英語表現はこちら>>>

これらのよく使う表現を見てわかるように、ネイティブは高校で学ぶ難しい単語のみを並べて話しているのではないのです。
会話中の70%以上は中学1年生レベルの単語だともいわれています。
すでに知っている英単語なのに、会話の中でどのように使うのかわかっていないから英語が話せないのが私たち日本人です。日本の英語教育ではどういうわけか話す練習はほとんどしません。
「英文法は複雑で、これを100%理解していない人は英語を話せるとは言いません。」
という概念だけを私たちに埋め込んでいるのではないかと感じるほどです・・・。

英語を話せるようするには、基本的な表現が自然に出てくるようにすることです。

英会話力=学生時代のテストの点数ではありません。

このプリントの英語が自然に言えるようになると、英会話力がアップします。

一番左は使いやすい英語表現で、右側はそれを応用した英語になっています。

即席スピーキング表をカードにもしています。
(クリックするとプリントアウトのページへとびます)

■■■簡単に英語が話せるようになるおススメの本■■■

(画像をクリックするとAmazonへとびます)

英会話topページはこちら

ブリッジぷりんと topページはこちら

管理人

Share
Published by
管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

4日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

5日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

5日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

6日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago