Categories: 学習その他

文節と単語に区切る問題

文節と単語に区切る問題です。

ここは中1で学習する際、品詞をすべて習っていない状態で学習することになります。

たくさん練習して区切れるようにしておきましょう。


文節に区切る時の間違えやすいポイント

そうだ・ようだ・らしい・みたい は文節で区切らない

・流れてくる、やってくる、飛んでいるなどは 流れて/くる やって/くる 飛んで/いる など区切る

単語に区切る時の間違えやすいポイント

・ゆっくりと ザーザーと などの ”と” は区切らない。

・”~て” ”~た” ”~だ” は区切る。

助詞・助動詞などの品詞をすべて学習した後にもう一度学習するとすっきりするかもしれません。



文節と単語に区切る問題はこちら

解答はこちら

その他の学習プリントはこちら

TOPページに戻るはこちら

これフランスに留学時代高くて買えなくてずっと憧れていたチョコ↓



管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

5日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

5日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

6日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

7日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago