70% evergreen fashion

先日美容院でファッション雑誌を見ていた時に、
SDGs特集が組まれているのを見てびっくりしてしまいました。

最新のファッションや流行りのメイク、海外発のおいしいレストランなどにしか興味がなかった20代の頃の私だったら絶対に読んでいないような特集でした。
あれ?もしかしたら今どきの子って私が若かった時よりも深いのでは…?
(というか私の若い頃ってどこまで浅かったのでしょう。WWW)

今では”サステイナブルな素材(コットン、麻など)の服を着る”
ということが最新のファッションなのですね。
今の若者かっこよすぎ!!!

それでも、今あるものを捨てたり、わざわざ新しいものを買う必要はないと思っています。
持っている服は大切にメンテナンスして、いっぱい着るようにしましょう。
着られるだけの服をきることがサステイナブルな生活に大きく貢献します。

ベジタリにゃんのクローゼット

こちらのクローゼットには夏用~冬用全ての私の服が入っています。
(アマゾンの箱は猫のベッド)
自分の定番服装が決まったらとっても楽になりました。
服の制服化とか言いますよね。

仕事の日は黒のパンツにTシャツとジャケット。
休日のお出かけする日はスカート、
1マイル以内で行動する日はレギンスです。

昔はこの5倍以上の服がクローゼットにパンパンに入っていましたが、
今はこれがちょうどいい量だということが分かりました。
将来的にはもっと少なくするかもしれませんが。。。

もし新しいものを買うのならその商品のバックグラウンドをまず好きになりたい。
そしたら、その物を心から愛せると思うんですよ。
愛せたら飽きずに長ーく使い続けられる。
私は環境に優しいSDGsを意識した企業から服を買うよう心掛けています。

調べてみたらこんなサイトがありました。
環境に配慮した色々な面から地球にも人にも優しい服を作っているようです。



男性の方ならこんなものも・・・
↓ ↓ ↓

▼サステイナブル素材から実現したハイテクなボクサーパンツ公式サイト▼

ちなみに、私はエコの観点から毎日お風呂に入らなくてもいいかなって思っています。
なので、この下着もすごくいいと思います。(笑)

とは言ってもファストファッションも利用します。
定番のものだけですが。
ユニクロの黒のウルトラストレッチジーンズは履きつぶしたら、
また新しいものを買うようにしています。
(これなくなると困る・・・)

これ3日間同じの履いていても誰にも気が付かれない。
仕事の日のボトムスはいつも同じだから、コーデを考えるのが楽。
日本全国どこでも買い替えることができる。

今回のおすすめは定番ファッション。
Evergreen Fashion!
Evergreen(常緑樹)は1年中いつ見ても同じ、グリーンの葉っぱがついている。
私もいつ見ても同じ定番ファッションをしていたいって思う。
そしたら、他の人の印象に残りますからね。
まるで、スティーブ・ジョブズ、マーク・ザッカーバーグ、アンパンマンように。


ベジタリアンブログトップページへ戻る>>>


ダイエットについて英語のブログはこちら>>>


英会話のトップページはこちら>>>


ブリジットぷりんとトップページはこちら>>>

管理人

Share
Published by
管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

4日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

4日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

5日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

6日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago