中学1年生理科の単元である質量パーセント濃度のプリントになります。
質量パーセント濃度の計算問題は、中間・期末テストや学調、高校入試にも頻繁に出題される項目です。
①~④までは基本的な問題ですのでしっかり解けるようにしましょう。
⑤~⑧はやや難しい問題も含まれていますが、求めたいものをxとおき方程式をしっかり立てることができればとくことができます。
まずは練習プリントでしっかり復習して問題に取り組みましょう。
①食塩が15g含まれている食塩水100gの質量パーセント濃度はいくつか
②水100gに砂糖25gを溶かした時の質量パーセント濃度はいくつか
③5% の砂糖水500gに含まれている砂糖の量は何gか
④16%の食塩水を300g作りたい。水と食塩を何gずつ混ぜればよいか
⑤水132gに砂糖をとかして12%の砂糖水を作る時、砂糖を何gとかせばよいか
⑥25%の食塩水80gに水を45g加えた時にできる食塩水の濃度は何%か
⑦食塩40gを水160gに溶かした時の質量パーセント濃度はいくつか。またその食塩水の濃度を半分にするには水を何g加えればよいか
⑧食塩が10%の食塩水100gと食塩が15%の食塩水
150gを混ぜた時にできる食塩水の濃度は何%か
プリント内に問題と解答、解説がのっているので是非ご活用ください。