Categories: 英語

動詞とBe動詞

小学校高学年~中学1年生が分からなくなってしまう
一般動詞とBe動詞!


簡単にわかるようにプリントにしてみました。
プリントアウトはこちら>>>


塾で生徒へ説明するときに使っている方法です。
このプリントの通りに解いていくと
×I am eat rice.
という間違いをしなくなります。

最初の動詞を5つ以上書いてみよう!
<<解答例>>
write, eat, drink, sit, stand, run, walk, read, speak, look, watch, listen, touch…などなど

集中力がない子も覚えたがる動詞WWW
punch, kick, kill, kiss, hug…などなど

動作を表さない動詞もあることも覚えてみましょう。
like, love, hateなどなど

●上級者向け
I like a fish.
I am like a fish.
下の方も意味があるよ。どんな意味になるかな???
答:上 私はある魚が好き。 下 私は魚のようです。
※likeには「好き」という意味以外に「~のよう」という意味があるよ。

===こちらはアマゾンで購入できる簡単な英文法の本のおすすめはこちらになります===
↓ ↓ ↓

英語を超基礎から学び直したい!という方におススメ。中学英語に不安のある高校生にもいいと思います。3年分の内容が簡単にまとまっています。

■人気No.1中学参考書の3年分の内容が1冊に
■発音・リスニングも身につく音読CD2枚つき


中学英語の一番わかりやすい本
英語ってどう勉強したらいいんだろう? という方にオススメ。
中学英語を超基礎レベルからやさしく解説。
少しずつ、効率よく学べるようにわかりやすい解説+書き込み式の練習問題
単語、文法、リスニングもこれ1冊。

英会話topページはこちら

ブリッジぷりんと topページはこちら



管理人

Recent Posts

理科ポスター細胞編

理科のポスター細胞編です。A3…

2日 ago

六曜とは?

カレンダーによく書かれている「…

6日 ago

理科ポスター イオン編

理科のポスターイオン編です。A…

7日 ago

歴史文化カードゲーム

歴史文化のカードゲームです。U…

1週間 ago

文化ポスター

歴史文化ポスターです。 歴史文…

2週間 ago

高校一年数学計算問題

高校一年数学計算問題はこちら …

2週間 ago