リバウンド V.S. ダイエット

リバウンドを制する者はダイエットを制する!

ダイエットに失敗=リバウンド

以前の私はいつもダイエット→リバウンド→ダイエット→リバウンド・・・
とダイエットとリバウンドを繰り返していました。

いつの間にかドンドン体重が増え、
「年を重ねると体重が落ちなくなる」
と思っていました。

NO~!!!
ダイエットとリバウンドを繰り返していたから体重が落ちなかったのです。

リバウンドをしてしまう人の特徴
1.痩せるまでは食べたいものを我慢する
2.目標体重を設定する
3.本当は嫌だけど〇〇を食べない、〇〇を食べる、エクササイズすると決めている

この3つがリバウンドをする理由

1.痩せるまでは食べたいものを我慢する
Why?
痩せるまで食べたいものを我慢する=痩せたら食べたいものを好きなだけ食べる
→また元の体重(もしくはそれ以上)になる。

2.目標体重を設定する
Why?
目標体重を設定する=目標体重に達したら終了
→また元の体重(もしくはそれ以上)になる。

3.本当は嫌だけど〇〇を食べない、〇〇を食べる、エクササイズすると決めている
Why?
本当は嫌なこと
=本当に大好きなこと
=一生それを続けるのは無理
→一度くじけると今まで以上にそれを食べる、食べない、やらない
→また元の体重(もしくはそれ以上に)になる。

ダイエットをする人のほとんどは上記の3つのどれかに当てはまっていると思います。

それではリバウンドをしないでダイエットに成功する方法は。。。?

「アイデンティティを変える」

アイデンティティが変わったら、習慣も変わります。

具体的にアイデンティティを変える方法はこちら>>>




ベジタリアンブログトップページへ戻る>>>

ダイエットについて英語のブログはこちら>>>



英会話topページはこちら

ブリッジぷりんと topページはこちら

管理人

Share
Published by
管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

4日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

4日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

5日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

6日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago