日本の伝統工芸品

日本の伝統工芸品をまとめてみました。

津軽塗(青森県)

南部鉄器(岩手県)


樺細工(秋田県)


宮城伝統こけし(宮城県)


天童将棋駒(山形県)


会津塗(福島県)


西陣織(京都府)


輪島塗(石川県)


有田焼(佐賀県)

覚えたら練習問題でどこの工芸品か分かるように練習してみよう!

日本の伝統工芸品はこちら

練習問題はこちら

その他の学習プリントはこちら

TOPページに戻るはこちら

管理人

Recent Posts

知ったかぶって絵を描くゲーム

めちゃ知ったかぶりをするゲーム…

2時間 ago

中1最初のアルファベットプリント

Sunshineの本ので作った…

2日 ago

季節にまつわる動物や植物にまつわる言葉

春・・・・植物や動物にまつわる…

2日 ago

関税とは?

関税とは・・・・国外から何かを…

6日 ago

社会歴史単語帳④

中学社会歴史単語帳④です。印刷…

6日 ago

社会歴史単語帳③

中学社会歴史単語帳③です。印刷…

6日 ago