Categories: その他

コードネーム

アナログゲームのコードネームのご紹介です。

2016年に「ドイツ年間ゲーム大賞」を受賞した人気作です。

プレイ人数 2人から8人
対象年齢  14歳~
所要時間  15分程度  です。

パッケージにはこんな感じ
内容物はこんな感じ。

遊び方

まずは赤チームと青チームにチーム分けをします。そしてチーム内でヒントを出す「スパイマスター」を1人と回答者を決めます。

次にコードネームカードを25枚机に並べます。

そしてキーカードをスタンドにたてます。

こちらがキーカードです。
このカードは両チームのスパイマスターだけが見ることができます。

両チームのスパイマスターはチームメイト(回答者に)自分のチームの色のついた位置に書かれているキーカードの言葉を説明します。

ただしスパイマスターは単語1つとそのカードの枚数の数字しか伝えることができません。

例)果物3 乗り物2 動物4など

正解だった場合は自分の色のカードを置きます。もし相手チームのキーワードをこたえてしまったら相手の色のカードをおきます。肌色部分のキーワードをこたえたらはずれカードを置きます。

もし罰のついているキーワードをこたえてしまった場合は暗殺者カードがおかれてしまい負けになります。

暗殺者カード

相手チームよりも先に自分の色のキーワードを全部当てることができたチームの勝ちです!!

キーワードカードは全部で400種類ありますので様々なお題で楽しめます。

コードネーム 日本語版

価格:2,970円
(2022/11/16 15:24時点)
感想(0件)

楽天からはこちら

カードゲーム コードネーム 日本語版

新品価格
¥2,628から
(2022/11/16 15:25時点)

アマゾンからはこちら



その他のアナログゲームはこちら

TOPページに戻るはこちら

管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

4日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

4日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

5日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

6日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago