3文字単語を作るゲーム

3 letter words poster

プリントアウトはこちら>>>>

幼児、小学生、中学生まで3文字の単語を覚える楽しいゲームを紹介します。

🔳 用意するもの

1、チームもしくはプレイする人数分のポスター
2、紙皿(10枚くらい)
3、ピンポン玉(同様の大きさのボール)
4、アルファベットを数種類

🔳 遊び方

1、紙皿にアルファベットを適当に入れておきます。
2、生徒は少し離れた場所から『I will throw the ball. / roll the ball.』と言いながら紙皿へ向かってボールを投げる・転がす。
3、ボールがのったらアルファベットを一つだけとってポスターにある単語を作っていく。
  (アルファベットは使い回すことができるので、同じものを何度も取る必要はない)
4、単語が完成したらポスターへマルをつける。
  たくさんの単語を作ったチームの勝ちとなります。

英会話として、Willを使った言い方や、Let’sを使った言い方などを練習することができ、スペルも覚えていきます。


用意するアルファベットは手作りも可能!
ですが面倒ですし、アルファベットのおもちゃは色々と使えるので購入してもいいかもしれません。
ブリッジぷりんと運営校ではこちらの大文字を使っています。(現在は販売されていないのかもしれません。)
↓  ↓  ↓

その他のおすすめはこの二つです。
どちらも簡単な単語を作るゲームに最適です!

英会話topページはこちら

ブリッジぷりんと topページはこちら