立方体の展開図

立方体の展開図11種類まとめてみました。

真ん中に面が4つで両端に1つずつ面があるタイプのものが6種類

真ん中に3つで両端が1面と2面になっているものが3種類

その他が2種類って感じです。

頭の中で組み立ててみましょう。

練習問題では立方体にならない展開図が1つ混じっているのでそれがどれなのか考えてみましょう。

立方体の展開図全11種類はこちら

練習問題はこちら

その他の学習プリントはこちら

TOPページに戻るはこちら

練習問題の解答は12番です。

管理人

Recent Posts

中1最初のアルファベットプリント

Sunshineの本ので作った…

23時間 ago

季節にまつわる動物や植物にまつわる言葉

春・・・・植物や動物にまつわる…

1日 ago

関税とは?

関税とは・・・・国外から何かを…

5日 ago

社会歴史単語帳④

中学社会歴史単語帳④です。印刷…

5日 ago

社会歴史単語帳③

中学社会歴史単語帳③です。印刷…

5日 ago

社会歴史単語帳②

中学社会歴史単語帳②です。印刷…

5日 ago