Categories: 小学生

小学生国語 主語 述語 修飾語練習問題①

小学生国語 主語 述語 修飾語のうちの修飾語の練習問題です。

その修飾語がどの部分を修飾しているかを見つける問題です。

以前アップしたプリントと合わせてお使いください。



練習問題解答

①ぽつりと弟がつぶやいた

ぽつりと⇒つぶやいた

②兄がくつをはく

くつを⇒はく

③きのう手紙がとどいた

きのう⇒とどいた

④シャボン玉がゆらゆらゆれる

ゆらゆら⇒ゆれる

⑤川の水がゆっくり流れる

ゆっくり⇒ながれる

⑥犬がワンワン鳴く

ワンワン⇒鳴く

⑦ふかい海で泳ぐ

ふかい⇒海で

⑧公園のすなばにこどもがいる

公園の⇒すなばに

⑨ネコが夜に魚を食べる

夜に⇒食べる

⑩青い空に雲がうかんでいる

青い⇒空に


小学生国語 主語 述語 修飾語練習問題プリントはこちら

主語述語プリントその①はこちら

主語述語修飾語その①はこちら

その他の学習プリントはこちら

主語述語、修飾語のおすすめ教材 


文の組み立て特訓主語・述語専科(画像をクリックするとamazon/楽天のページに飛びます)   文の組み立て特訓修飾・被修飾専科 (国語読解

問題数も多く主語述語修飾語の苦手な小学生にはおすすめです。
価格も一冊550円とお手頃価格なのでたくさん練習問題をこなしたい方にはいい教材だと思います。

管理人

Recent Posts

中1最初のアルファベットプリント

Sunshineの本ので作った…

1日 ago

季節にまつわる動物や植物にまつわる言葉

春・・・・植物や動物にまつわる…

1日 ago

関税とは?

関税とは・・・・国外から何かを…

5日 ago

社会歴史単語帳④

中学社会歴史単語帳④です。印刷…

6日 ago

社会歴史単語帳③

中学社会歴史単語帳③です。印刷…

6日 ago

社会歴史単語帳②

中学社会歴史単語帳②です。印刷…

6日 ago