3字熟語の成り立ちをまとめました。
大きく5つの分類に分けてまとめました。
①一字の漢字の集まりから成る
市町村 松竹梅 衣食住 などのようにそれぞれ一字の漢字があつまってできた熟語です。
②二字の語の頭に一字を加える(上の語が下の語の性質・状態などを限定する)
高性能 高+性能(高い性能) 低学年 低+学年(低い学年) 新記録 新+記録(新しい記録)など
③二字の語の頭に一字を加える(上の語が下の語を打ち消すもの)
『不』 『非』 『無』 『未』などがつく
不安定 未解決 無意識 など
④二字の語の後ろに一字を加える(上の語が下の語を修飾して、物事の名前になる)
音楽室(音楽の部屋) 加盟国(加盟している国) 運動場(運動する場) など
⑤二字の語の後ろに一字を加える(上の語に下の語が意味をそえて様子や状態を表す)
『的』 『化』 『性』 などがつく 〜のような、〜のようになる という意味になる
積極的 自動化 合理化 など
練習問題付なのでぜひ挑戦してみよう!
最近読んで感動したので貼っておきます(画像をクリックするとアマゾンのページにとびます)