Categories: 学習中学生

鉄と硫黄が結びつく変化

鉄と硫黄が結びつく変化のプリントです。

化合物・・・・2 種類以上の物質が結びついてできた物質を化合物といいます。結びつく前とは別の物質です。

化合の実験でよく出るのが

鉄+硫黄→硫化鉄

の実験です。

鉄と硫黄の混合物と硫化鉄の違いについてしっかり整理して覚えましょう。


鉄と硫黄の混合物

・金属光沢がある

・磁石にくっつく

・うすい塩酸をかけると水素が発生する。

硫化鉄

・金属光沢がない

・磁石にくっつかない

・うすい塩酸をかけると硫化水素が発生する。


上記は頻出ですのでしっかり覚えましょう。

硫化鉄プリントはこちら

練習問題はこちら

その他の学習プリントはこちら

TOPページに戻るはこちら

管理人

Recent Posts

中1最初のアルファベットプリント

Sunshineの本ので作った…

1日 ago

季節にまつわる動物や植物にまつわる言葉

春・・・・植物や動物にまつわる…

1日 ago

関税とは?

関税とは・・・・国外から何かを…

5日 ago

社会歴史単語帳④

中学社会歴史単語帳④です。印刷…

5日 ago

社会歴史単語帳③

中学社会歴史単語帳③です。印刷…

6日 ago

社会歴史単語帳②

中学社会歴史単語帳②です。印刷…

6日 ago