Categories: 知育

系列完成プリント

系列完成プリント使用のコツ

系列完成では、決まりを見つけることが大切になります。
プリントをただ眺めるだけではなく、五感を使ってやってみましょう。例えば、〇✖〇✖・・・〇の時は「頭」、✖の時は「肩」を叩くなど、身体を触ったりポーズをつけてみるなど、身体でリズムを感じられます。体感しながら、色々なパターンがあることを知っていくと考えが柔軟になります。
系列完成では、全体の把握力や推理力が身につきます。ちょっとのヒラメキが大きな成長となります。
保護者様はプリント1枚につき褒めポイントを最低一つ見つけて声をかけてみましょう。

管理人

Share
Published by
管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

4日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

4日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

5日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

6日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago