私にとって危険な食べ物

Not My Food

1週間前に久しぶりにマクドナルドのポテトを食べました。
次の日、朝から空腹を感じいつもの朝食の後、大きいバナナを3本食べました。

ランチは普通通り。
でもランチの後、食べていないスイーツが食べたくて仕方がなくなりました。
10か月間も食べていなかったにも関わらずです。
(一応我慢)

そして、夕方5:00頃、まだ夕ご飯の時間にもなっていないのに食べずにはいられない衝動が・・・
まずは、フルーツとサラダ、オートミールを食べましたが、全く満たされない。
そして、ピザ、トルティーヤチップス、そしてまたポテトなどを9時まで食べ続けてしまいました。

マックのポテトって何が入っているのでしょう?
この10か月間過食したことは一度もなかったのに、完全に食べ物に対する中毒症状。
まるでドラッグ漬けにでもなったかのように、食べたくなったのです。

そこで、気が付きました。

マックのポテトは私にとって危険な食べ物。
私の食べ物ではない=NMB(Not My Food)リストに入りが確定しました。

私のNMFリストはこちら

1,動物の肉

2,魚

3,砂糖たっぷりのスイーツ

4,マックのポテト

今後も追加していくかもしれませんが、現状はこちらの4つがNMF(Not My Food)です。

上記のものは何があろうとも食べません。

人によってはパン、ピザ、パスタなども過食行動の引き金になってしまうものだそうです。



もし私のように過食してしまった経験があるのなら、何が引き金になっているのだろう…?とよく考えてみてください。

NMFリストを作って、危険な食べ物を避けることで、ダイエットや美容だけでなく健康にもよい効果が表れます。

過食は百害あって一利なしです。


ちなみに、私のNMFリストの1,肉、2,魚は動物愛護と環境問題の観点からとらないようにしているものです。
肉に関しては20年以上食べていません。

私を過食にはしらせてしまう食べ物は3の砂糖たっぷりのスイーツです。
やめてからまだ10か月です。
でも身体的にも、精神的にもスッキリした状態になっています。

以前の状態は
● いつも空腹で、空腹状態が非常に不快

● ダイエットをしても続かない、苦しいからすぐにあきらめる

● 食べても食べても満たされない

↓ ↓ ↓ 

NMFを食べない状態
● 空腹を感じても不快ではないし、しばらくすると空腹感が消えていくのがわかる

● ダイエットをしているという意識はなく、自然に体重が落ちる

● 食後自然に箸が止まる


必ずしも私のNMFリストの食べ物をやめたからといってこの状態になるわけではありません。
それぞれ、育った環境や遺伝的な要素が違うので、過食の引き金となる食べ物も違います。
科学者になったつもりで、自分の行動などを記録し、観察し、あなたのNMFが何なのかを見つけてみてください。

NMFをやめるのは簡単なことではありません。
その方法についてはまた書いていきますね。

但し、一時的にフルーツや野菜をたくさん食べたいと思うことがあると思います。
それは体が栄養を欲している状態なのかもしれません。
栄養が十分に足りていない状態ですと、反対に過食行動にはしりかねません。

フルーツや野菜は満足するまで食べることをオススメします。






ベジタリアンブログトップページへ戻る>>>

ダイエットについて英語のブログはこちら>>>

英会話のトップページはこちら>>>

ブリジットぷりんとトップページはこちら>>>




◆THE BODY SHOP◆

イギリスの自然派化粧品ブランド 【THE BODY SHOP】

管理人

Share
Published by
管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

4日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

4日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

5日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

6日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago