小学校社会や中学地理で役に立つので略地図は書けるようにしておくといいと思います。
書き順の手順としては、
①北海道をえがきます。先端が北緯45度を少しでるくらいのところからスタートします。
②東経が145度より少し出るくらいのところまで斜め下に伸ばします。
③本州をえがきます。
④北緯35度の手前で西へ行きます。
⑤東経135度の手前で北へ行きます。
⑥四国をえがきます。
⑦九州をえがく
⑧沖縄をえがきます。
東経135度、北緯35度は兵庫県(明石市)となります。
日本略地図のえがき方プリントはこちら
その他の学習プリントはこちら
TOPページに戻るはこちら
Sunshineの本ので作った…
春・・・・植物や動物にまつわる…
関税とは・・・・国外から何かを…
中学社会歴史単語帳④です。印刷…
中学社会歴史単語帳③です。印刷…
中学社会歴史単語帳②です。印刷…