楽器のクイズ
使い方
① 人数分の楽器のカードを印刷し、用意します。
② 生徒に1セットを持たせます。
③ クイズの動画を流します。
④ 楽器の音を聞いた後、正しいと思っている楽器をカードを出します。
⑤ 動画で正解を確認します。
⑥ 正しいカードを出した生徒にポイントを与えます。
⑦ 最後に1番ポイント持っている生徒が優勝です。
カードはこちら
動画はこちらまたは以下のQRコードから見れます。(YouTubeへとびます)
英会話topページはこちら
ブリッジぷりんと topページはこちら
理科のポスター細胞編です。A3…
カレンダーによく書かれている「…
理科のポスターイオン編です。A…
歴史文化のカードゲームです。U…
歴史文化ポスターです。 歴史文…
高校一年数学計算問題はこちら …