Categories: 学習その他

高校入試作図応用編その②

高校入試でよく出題される作図問題その②を作成しました。

基本編、応用編その①とあわせてお使いください。

解答①
まずABの垂直二等分線を引きます。
その後Aを通り直線mに垂直な線を引きその線と先ほどの二等分線の交点がPとなります。

解答②
まず∠ABCの角の二等分線を引きます。
その後BCの垂直二等分線をとり角の二等分線との交点がPとなります。

解答③
まずAをとおりmに垂直な線を引きその直線をnとします。
その後点Aを通り直線nに垂直な線を引きます。

解答④
まずAをとおりmに垂直な線を引きます。
あとはABの長さをコンパスではかりPA=2ABとなるようにしましょう

解答⑤
直線m,nが作る角の二等分線を引きその線と円との交点がPとなります。

解答⑥
三角形の一番左側の頂点をとおり直線mに垂直な線を引き交点をAとします。
三角形の一番左側の頂点とAとの距離をコンパスでとり同じ距離の点を右側にとります。
あとはそれぞれの点を結んで完成です。

おすすめの作図の問題集です。作図をひたすら練習できます。
問題数もそんなに多くないのでわりと楽にできます。(画像をクリックするとアマゾンのページにとびます。)

作図プリント応用編その②はこちら

作図プリント応用編その①はこちら

作図プリント基本編はこちら

その他の学習プリントはこちら

TOPページに戻るはこちら

管理人

Recent Posts

ドラゴンボール検定

ドラゴンボール検定をつくってみ…

23時間 ago

理科で使われる単位

基本単位長さ:m メートル質量…

1日 ago

いろいろな単位 接頭語

テラ、ギガ、メガなどのいろいろ…

2日 ago

アジア州②

アジア州②のプリントです。 ア…

3日 ago

アジア州①

アジア州①のプリントです。 主…

5日 ago

合わせ鏡にうつる像

合わせ鏡にうつる像についてのプ…

6日 ago