Categories: 学習

中学歴史 古代文明プリント

中学一年歴史分野で学習する古代文明をまとめたプリントです。

※以前は四大文明と呼ばれていましたが現在は古代文明と表記がかわっています。

それぞれの文明ごとに川の名前、文字の名前、その文明で覚えておくべき項目をまとめました。

エジプト文明

ナイル川、象形文字、ピラミッド、スフィンクス、太陽暦(一年は365日という考え)を覚えましょう

メソポタミア文明

チグリスユーフラテス川、くさび形文字、太陰暦(一か月、一週間の考え)ハンムラビ法典(目には目を歯には歯を)を覚えましょう。

インダス文明

インダス川、インダス文字、モヘンジョダロ(排水施設)、カースト制(身分制度)を覚えましょう。

中国文明

黄河・長江、甲骨文字、万里の長城(北方の遊牧民の侵入を防ぐためにつくられた)を覚えましょう。

プリントで重要事項を確認した後練習問題を解いて復習をしましょう。


古代文明プリントはこちら

古代文明練習問題プリントはこちら

管理人

Share
Published by
管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

4日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

5日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

5日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

6日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago