動物が入る慣用句

動物が入る慣用句をまとめてみました。
かっこに入る動物を考えてみよう。

問題

(  ) に小判・・・大切なものの価値がわからないこと

(  ) の手もかりたい・・・とてもいそがしいようす

(  ) の子は( )・・・子は親に似ること

(  ) ににらまれた(  )・・・こわくて動けないこと

(  ) の耳に念仏・・・人の忠告をまったくきかないこと

(  ) も歩けば棒にあたる・・・おもいがけずいいことがあること。おもわぬ災難にあうこと

(  ) をかぶる・・・おとなしそうにすること

(  ) にあぶらげをとられる・・・よこどりされること

(  ) でタイを釣る・・・少しの努力で大きな利益をえること

(  ) の嫁入り・・・天気雨のこと

(  ) があう・・・相手と気持ちがつうじあうこと

(  ) の目のよう・・・変わりやすいこと

(  ) ボール・・・七つ集めると願いが叶うボール

(  ) 桜・・・元暴走族が生徒を東京大学に合格させる話

(  ) も木からおちる・・・名人でも失敗するということ

泣きっ面に(  )・・・いやなことがかさなること

解答

( ) に小判・・・大切なものの価値がわからないこと

( ) の手もかりたい・・・とてもいそがしいようす

(カエル ) の子は(カエル )・・・子は親に似ること

( ヘビ ) ににらまれた( カエル )・・・こわくて動けないこと

( ) の耳に念仏・・・人の忠告をまったくきかないこと

( ) も歩けば棒にあたる・・・おもいがけずいいことがあること。おもわぬ災難にあうこと

() をかぶる・・・おとなしそうにすること

(トンビ) にあぶらげをとられる・・・よこどりされること

( エビ ) でタイを釣る・・・少しの努力で大きな利益をえること

(キツネ) の嫁入り・・・天気雨のこと

() があう・・・相手と気持ちがつうじあうこと

( ) の目のよう・・・変わりやすいこと

(ドラゴン) ボール・・・七つ集めると願いが叶うボール

(ドラゴン) 桜・・・元暴走族が生徒を東京大学に合格させる話

(サル ) も木からおちる・・・名人でも失敗するということ

泣きっ面に(ハチ)・・・いやなことがかさなること

おすすめ慣用句の本はこちら



慣用句問題プリントはこちら

解答はこちら

その他の学習プリントはこちら

TOPページに戻るはこちら

管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

4日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

5日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

5日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

6日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago