Categories: 英語英検

覚える順不規則動詞活用表

中学不規則動詞活用表

プリントアウトはこちら>>>

こちらの表はおぼえる順に並べております。
英語が苦手な中学生用です。
英会話指導歴20年以上の講師の主観ですが…

学校の教科書に出ている表だと、あまり使用頻度が高くない単語も一緒に覚えますね。
英語が苦手な子にとってはヒヨコレベルがほしいです。

● read の変化にはカタカナでフリガナもつけています。
● 現在形の三単現の表記は省いております。
● 2種類の言い方があるものも1つにしています。

という風にシンプルにまとめた不規則動詞活用表です。

中学生の英会話が苦手な子は、まずは基礎を覚えていくことが大切!
文法のオススメテキストはこちら

<画像をクリックするとAmazonへとびます>

英会話topページはこちら

ブリッジぷりんと topページはこちら

管理人

Recent Posts

鉄と硫黄が結びつく変化

鉄と硫黄が結びつく変化のプリン…

3日 ago

理科ポスター細胞編

理科のポスター細胞編です。A3…

1週間 ago

六曜とは?

カレンダーによく書かれている「…

2週間 ago

理科ポスター イオン編

理科のポスターイオン編です。A…

2週間 ago

歴史文化カードゲーム

歴史文化のカードゲームです。U…

2週間 ago

文化ポスター

歴史文化ポスターです。 歴史文…

3週間 ago