Categories: 英会話

命令形

小学校高学年~中学1年生が分からなくなってしまう文法シリーズ


簡単にわかるようにプリントにしてみました。
プリントアウトはこちら>>>


★★★ 塾で生徒へ説明するときに使っている方法です。★★★
①このプリントを見ながら文法Ⅰを説明
②その下の問題を解く

1.私は走る。
2.走れ。
3.走るな。
4.走りましょう。
5.あなたは走る。
6.あなた、走れ。
※ ,があったら呼びかけですので、その後は命令形となります。

③文法Ⅱを説明
④その下の問題を解く

1.私はいい男の子。
2.いい子(男の子)になれ。

⑤その下の問題

1. Study hard.
2. Let’s enjoy the party.
3. Eat strawberries.
4. Let’s eat strawberries.
5. Don’t be lazy.
※ スペリングが苦手な子は下の方に単語が書いてあります。




===こちらはアマゾンで購入できる簡単な英文法の本のおすすめはこちらになります===
↓ ↓ ↓

英語を超基礎から学び直したい!という方におススメ。中学英語に不安のある高校生にもいいと思います。3年分の内容が簡単にまとまっています。

■人気No.1中学参考書の3年分の内容が1冊に
■発音・リスニングも身につく音読CD2枚つき


中学英語の一番わかりやすい本
英語ってどう勉強したらいいんだろう? という方にオススメ。
中学英語を超基礎レベルからやさしく解説。
少しずつ、効率よく学べるようにわかりやすい解説+書き込み式の練習問題
単語、文法、リスニングもこれ1冊。

英会話topページはこちら

ブリッジぷりんと topページはこちら

管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

5日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

5日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

6日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

7日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago