不平等条約改正のプリントです。
個人的にどっちがどっちかごっちゃになりがちだと思ったので作成してみました。
陸奥宗光(むつむねみつ)
1984年 領事裁判権(治外法権)の廃止 相手国:イギリス
※領事裁判権とは・・・外国人が日本で罪を犯しても 日本の法律で裁けないというもの
小村寿太郎(こむらじゅたろう)
1911年関税自主権の回復 相手国:アメリカ
※関税自主権がないとは・・・輸入品に自由に税をかけられないというもの
しっかり整理しておぼえましょう!
英会話・学習・知育の無料プリントサイト
不平等条約改正のプリントです。
個人的にどっちがどっちかごっちゃになりがちだと思ったので作成してみました。
陸奥宗光(むつむねみつ)
1984年 領事裁判権(治外法権)の廃止 相手国:イギリス
※領事裁判権とは・・・外国人が日本で罪を犯しても 日本の法律で裁けないというもの
小村寿太郎(こむらじゅたろう)
1911年関税自主権の回復 相手国:アメリカ
※関税自主権がないとは・・・輸入品に自由に税をかけられないというもの
しっかり整理しておぼえましょう!