Categories: 英会話

高校入試用 難しいセンテンス

For entrance exam

プリントアウトはこちら>>>

高校入試用の中学生の難しい英訳センテンスを表にしてみました。

日本語から英語にするのに難しいセンテンスを集めてみました。
これを覚えてしまえば、色々なセンテンスにアレンジができます。

例えば

帰る=leave
教える=show / tell
どんな=any

などなど・・・

これは当校で使っている受験前の必殺技なのです。

★使い方

1,プリントアウトしたワークシートを半分に折ります。

2,英語の文章を読んで、日本語を確認。

3,日本語を見ながら英語を書いてみましょう。
  スラスラと英語が出てくるようになったら、英作文が簡単になってきますよ。




英会話topページはこちら

ブリッジぷりんと topページはこちら

管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

4日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

5日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

5日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

6日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago