ドーパミンが出る暮らし方2

幸せな毎日

前回はドーパミンが出る食べ方について書きました。
詳しくはこちら>>>

今回は「毎日幸せを感じる」ための工夫について書きます。

ドーパミン=「幸せ」という感情

日々の生活の中で幸せだと感じられない人は
大金持ちになっても、スーパーモデルになっても
ドーパミンの出る量は少ないでしょう。

というのもほとんどの人は
目標を達成した時=「幸せ」
だと思っているから。

目標を達成するって一瞬のこと。
確かに目標体重になった
目標年収になった
という1日はドーパミンがいっぱい出ているかもしれないけれど
それって続かない。
そしてまた新たな目標を見つけて
辛い日々を過ごさなければいけない。

ということは
「幸せ」って思える日って
1年のうち1日あるかないかってこと?
それ以外の364日は「辛い毎日」?

そんな人生は嫌なので
私は毎日幸せと感じられる方法を考えた!


■ 用意するもの
A4サイズの紙(私は裏紙を使っているけど何でもOK)
できるだけサステイナブルがいいので、
もし裏紙がなかったらこちらがおすすめ
箱もオシャレな感じだし、エコな取り組みが気に入っています!
(画像をクリックするとアマゾンのページに飛びます)

■ 「毎日が幸せになる」ための方法
① 右上に日付を記入
2023−1−9(でOK)
※ 年月日とかは書かなくていい

② 「いつも〜」から始まるもの3〜10個を書く
例えば
1、いつもいるペット
2、いつもいてくれる家族
3、いつも乗っている車
4、いつもの服
5、いつもの仕事
6、いつもの家事

③ 幸せな気持ちを思い描く
目を閉じて
それがあることにどんな幸せを感じられるか
具体的に思い描いてみる
1つに対して1分ほど(だから慣れるまでは3つがおすすめ)

④ その気持ちを横に書く。
※ 単語数は1〜5個
※ 同じ語彙使用可
例えば
1、いつもいるペットーーーかわいい 癒し ほんわか 幸せ ありがとう
2、いつもいてくれる家族ーーー優しい 助かる 心の支え 大切 幸せ ホカホカ
3、いつも乗っている車ーーー便利 楽チン 快適 ありがたい 幸せ
4、いつもの服ーーー快適 暖かい 安全 気持ちいい 幸せ
5、いつもの仕事ーーー感謝 楽しい 生きがい 幸せ 気分がいい
6、いつもの家事ーーー快適 のんびり ピカピカ ふわふわ 簡単 幸せ

次の日も同じことをする。
全く同じことを書いてもいいし、他のことでもいい。
③④の幸せな気持ちを実際に思い描くことが一番大切。

これを繰り返すことで・・・

単調な日々がワクワクするようになる
気持ちが満足する
常に幸せを感じられるようになる
周りの人や動物、物に優しくなれる
仕事や家事などのデイリーミッションすら楽しくなる
仕事の効率が良くなる
ストレスが減る

この紙はストックしておいて3ヶ月くらいしたら一度見直してみる
そのまま何年も保管してもいいし、
ミニマリストの人は古紙のリサイクルへ出してもいい。
私はリサイクル派。

大物にならなくても
十分幸せが近くにあることを認識できる!

実は私が参考にしたのはこちらの
(画像をクリックするとアマゾンのページに飛びます)

これをやっていったら大物や成功者になれると思うけれど
まだまだ私は小物なので自己流にアレンジしました。
(今のところはね)

ベジタリにゃんブログtopページはこちら



ブリッジぷりんと topページはこちら