Categories: 小学生学習

割合 何割引き・何割増し

よく出る割合の問題をまとめてみました。


何割引き、何割増し、何%の利益などの問題です。解答は一番下に。

①800円のお弁当が3割引きで 売られています。 いくらになるでしょう?

②材料費が90円のドーナッツに 20%のもうけ見込んで定価と するときドーナツの定価は いくらになるでしょう。

③ピアノを仕入れて2 割5 分のもうけを見こして150 万円で売ることにしました。仕入れ値はいくらだったでしょう?

④材料費が300 円のチヂミを720 円で売ることにしました。何%のもうけを見こんで定価にしたでしょう?

⑤3000 円のケーキが50%引きで売られています。誕生日だとそこからさらに50%引きになる
そうです。このケーキを誕生日に買いに行くといくらで買えるでしょう?

⑥3000 円で仕入れたくつに20%のもうけ見込んで定価としましたが売れなかったので
定価から20%引きで売ることにしました。いくらで売ったでしょう?

割合におすすめの本です。(画像をクリックするとアマゾンのページにとびます)

割合プリントはこちら

その他の学習プリントはこちら

TOPページに戻るはこちら

①解答

800円の3割引きなので 800×(1-0.3)=560円

②解答

90円に20%のもうけをつけるので90×(1+0.2)=108円

③解答

仕入れ値が□円で2割5分の利益を見込むと150万円になるので
□×(1+0.25)=1500000
□=1200000円

④解答

300×□=360-300
□=0.2 よって20%の利益

⑤解答

3000円の50%引きは3000×(1-0.5)=1500
さらにそこから50%引きなので
1500×(1-0.5)=750
よって750円

⑥解答

3000円の20%のもうけなので
3000×(1+0.2)=3600
そこから20%引きなので
3600×(1-0.2)=2880円



管理人

Share
Published by
管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

5日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

5日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

6日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

7日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago