Categories: 小学生

小学生算数 単位変換練習プリント

小学生で学習する単位変換の練習プリントです。

長さ、重さ、水のかさ、面積バージョンです

単位の変換に関しては苦手な子が多いような気がします。

長さであれば1km→1000m 1m→100cm 1cm→10mm

重さであれば1t→1000kg 1kg→1000g 1g → 1000mg

水のかさであれば 1kL → 1000L 1L → 10dL 1dL → 100mL 1L → 1000mL

面積であれば   1㎢ → 1000000㎡ 1 → 10000㎠ 1ha → 10000 1a → 100

になりこのあたりをしっかり頭にいれておけば確実に解けます。

とはいってもなかなか頭に入っていかない子も多いと思うのでここではひたすら練習できるように練習問題をそれぞれ12問ずつ、合計48問をプリントにしました。

重さはそれぞれが千倍になっていくので覚えやすいですが、面積は aやhaが入ってくるところ、

みずのかさではdLがはいってくるところ、

長さはそれぞれが千刻みではないところが少し覚えにくいところではありますが、何度も繰り返し練習して完璧にしましょう。

単位はこのほかにも水のかさから体積への変換もありおぼえることがたくさんありこれらは中学での学習でも必要となるのでしっかりと身に着けていきましょう。

単位変換練習問題プリントはこちら

単位変換練習問題解答はこちら

その他の小学生プリントはこちら。

TOPページに戻るにはこちら

管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

4日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

4日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

5日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

6日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago