Categories: 学習その他

素因数分解

素因数分解のプリントです

素因数分解のやり方を覚えたら素因数分解を使って様々な問題を解くことができます。

①約数を求めることができる

②二つの数の最小公倍数を求めることができる

③二つの数の最大公約数をもとめることができる。

プリントでやり方を覚えたら練習問題にチャレンジしましょう。

練習問題の答え

素因数分解 ①2の5乗 ②3×5×5 ③2×2×3×11

次の約数をすべて求めましょう①1,2,3,4,6,9,12,18,36 ②1,3,5,9,15,45

次の数の最大公約数をもとめよ①20 ②24

次の数最小公倍数を求めよ①48 ②1092

素因数分解のプリントはこちら

その他の学習プリントはこちら

TOPページに戻るはこちら

管理人

Recent Posts

理科ポスター細胞編

理科のポスター細胞編です。A3…

5日 ago

六曜とは?

カレンダーによく書かれている「…

1週間 ago

理科ポスター イオン編

理科のポスターイオン編です。A…

1週間 ago

歴史文化カードゲーム

歴史文化のカードゲームです。U…

2週間 ago

文化ポスター

歴史文化ポスターです。 歴史文…

2週間 ago

高校一年数学計算問題

高校一年数学計算問題はこちら …

3週間 ago