世界の気候区分

熱帯・・・1年を通して気温が高く雨が多い赤道付近の気候

熱帯雨林気候:年中高温多雨
サバナ気候:高温で乾季と雨季がある

がある。

乾燥帯・・・1年を通して降水量が少ない

砂漠気候:ほとんど雨がふらない
ステップ気候:乾季と雨季がある

がある。


温帯・・・四季ある、比較的過ごしやすい

温暖湿潤気候:夏に高温多雨
地中海性気候:夏に高温乾燥
西岸海洋性気候:夏冷涼冬温暖

などがある。

冷帯・・・夏が短く冬の寒さが厳しい気候帯

寒帯・・・1年を通して気温が非常に低い気候帯

氷雪気候:平均気温0℃未満
ツンドラ気候:平均気温0℃以上

がある。

その他にも緯度のわりに比較的気温が低い高山気候などもある。

世界の気候区分プリントはこちら

練習問題はこちら

その他の学習プリントはこちら

TOPページに戻るはこちら

管理人

Recent Posts

理科ポスター細胞編

理科のポスター細胞編です。A3…

5日 ago

六曜とは?

カレンダーによく書かれている「…

1週間 ago

理科ポスター イオン編

理科のポスターイオン編です。A…

1週間 ago

歴史文化カードゲーム

歴史文化のカードゲームです。U…

2週間 ago

文化ポスター

歴史文化ポスターです。 歴史文…

2週間 ago

高校一年数学計算問題

高校一年数学計算問題はこちら …

3週間 ago