奈良時代から室町時代までの文学をまとめました。
奈良時代・・・万葉仮名がうまれる
『古事記』(太安万侶)
『日本書紀』(舎人親王ら)
『万葉集』(日本最古の歌集)
平安時代・・・平仮名・片仮名とともに和歌・物語・随筆が発達
『竹取物語』(仮名で書かれた最初の物語)
『古今和歌集』(最初の勅撰和歌集)
『枕草子』(清少納言)
『源氏物語』(紫式部)
鎌倉・室町時代・・・仏教的無常観、戦記文学、説話集などが編まれる
『新古今和歌集』(八番目の勅撰和歌集)
『平家物語』(琵琶法師の語り)
『徒然草』(兼好法師)
『方丈記』(鴨長明)
『太平記』(室町時代の軍記物語)
これらは頻出問題なのでしっかり覚えましょう!
おススメ問題集はこちら(amazonのページにとびます)