Categories: 学習

中学理科 南中高度

中学理科の南中高度のプリントです。

北半球における夏至と冬至における南中高度の計算式です。

公式(23.4°は地軸の傾きになります。)

夏至時

90°-(その場所の緯度-23.4°)

冬至時

90°-(その場所の緯度+23.4°)

春分・秋分時

90°-(その場所の緯度)

※南半球のときは

夏至時 90°-(その場所の緯度+23.4°)

冬至時 90°-(その場所の緯度ー23.4°)

春分・秋分時 90°-(その場所の緯度)

になります。

南中高度プリントはこちら

その他の学習プリントはこちら

TOPページに戻るはこちら




管理人

Recent Posts

平方根の近似値

平方根の近似値の問題です。 よ…

2日 ago

頭の体操(謎解き問題)絵は何をあらわしている?

絵は何の動物を表しているでしょ…

4日 ago

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

1週間 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

1週間 ago