無セキツイ動物

理科の分野の無脊椎動物をプリントにまとめてみました。

軟体動物
タコ・イカ・貝類・マイマイ・ウミウシ・クリオネ などなど

外とう膜とよばれる筋肉でできた膜があります。

節足動物・・・外骨格とよばれる体を支えたり保護する殻があります。

甲殻類
カニ・エビ・ザリガニ・ミジンコなどなど
頭胸部と腹部、または頭部・胸部・腹部の3つの部分からなります。

昆虫
カブトムシ・トンボ・バッタ・カマキリ・チョウなどなど

頭部・胸部・腹部の3つの部分からなり胸部に3対のあしがあります。

その他
クモ・ヤスデ・ムカデ・サソリなどなど

その他のグループ
ここにはいろいろなグループがあります。
ウニ・ヒトデ・ナマコ・ミミズなどなど

この図巻高いですがすごいです。

無セキツイ動物プリントはこちら

分類練習問題はこちら

解答はこちら

その他の学習プリントはこちら

TOPページに戻るはこちら

管理人

Recent Posts

意見を述べる!

英検準2級、2級レベルの会話力…

5日 ago

内閣の組織図

内閣(1府11省3庁) 内閣府…

5日 ago

子、孫、ひ孫 その次は何?

子、孫、ひ孫 その次は何かしっ…

6日 ago

立方体切断クラフト

立方体切断クラフト用プリントで…

7日 ago

動詞を使って話す!

英検準2級、2級レベルの会話力…

1週間 ago

確率分布公式

数学Bの確率分布と統計的な推測…

1週間 ago