Categories: 学習小学生

体の一部が入った慣用句②

体の一部が入った慣用句その2です。

歯にきぬを着せぬ
意味・・・思ったとおりをずけずけと言うこと
例文・・・彼の歯にきぬを着せぬ発言にひやひやした

②肩を持つ
意味・・・ 誰かを庇ったり、味方をしたりすること
例文・・・母はいつも弟の肩を持つ

③手を焼く
意味・・・物事を上手く処理出来ずてこずる。
例文・・・彼はいつも弟の世話に手を焼いている。

④手に余る
意味・・・自分の力では及ばない。 手に負えない
例文・・・この仕事は私の手に余る。。

⑤胸をなでおろす
意味・・・心配事が解決してほっとする。安心する
例文・・・仕事が無事に終わり胸をなでおろす。

⑥腹を割る
意味・・・何事も隠さず、本心を打ち明けること
例文・・・彼とは腹を割って話せる仲だ

⑦へそを曲げる
意味・・・機嫌を悪くする。すねる
例文・・・ 彼は父に怒られへそを曲げた

⑧ほぞをかむ
意味・・・すでにどうにもならなくなったことを悔やむ
例文・・・勉強をさぼるとほぞをかむことになる。

体を使った慣用句②はこちら

体を使った慣用句①はこちら

その他の学習プリントはこちら

TOPページに戻るはこちら

管理人

Recent Posts

103万円の壁とは?

プリント一枚で時事問題シリーズ…

3日 ago

直線と平面の位置関係

直線と平面の位置関係のプリント…

3日 ago

律令による役所の仕組み

律令による役所の仕組みをまとめ…

4日 ago

三角形の証明(直角三角形編)

三角形の証明直角三角形編です。…

5日 ago

頭の体操(脳トレ問題)

頭の体操問題です。 解答は一番…

6日 ago

ドラゴンボール検定③

ドラゴンボール検定その②です。…

7日 ago