Categories: 学習

熟語の対義語

少し難しい熟語の対義語まとめてみました。

読み方、意味を含めて確認しておきましょう。

次の熟語の読み方と対義語をこたえましょう

静脈(じょうみゃく)⇔動脈(どうみゃく)

漸増(ぜんぞう)※だんだんに増えること⇔漸減(ぜんげん)※だんだんに減ること

隆起(りゅうき)⇔陥没(かんぼつ)

逮捕(たいほ)⇔釈放(しゃくほう)

既知(きち)⇔未知(みち)

閉鎖(へいさ)⇔解放(かいほう)


叙情(じょじょう)※自分の感情を述べ表すこと⇔叙事(じょじ)※事実をありのままに述べること

令嬢(れいじょう)⇔令息(れいそく)

熟語の対義語はこちら

解答はこちら

その他の学習プリントはこちら

TOPページに戻るはこちら

管理人

Recent Posts

理科ポスター細胞編

理科のポスター細胞編です。A3…

1日 ago

六曜とは?

カレンダーによく書かれている「…

5日 ago

理科ポスター イオン編

理科のポスターイオン編です。A…

6日 ago

歴史文化カードゲーム

歴史文化のカードゲームです。U…

1週間 ago

文化ポスター

歴史文化ポスターです。 歴史文…

2週間 ago

高校一年数学計算問題

高校一年数学計算問題はこちら …

2週間 ago