Categories: 学習

中学理科中和反応

中学理科中和反応におけるイオンの増減プリントです。

中和反応においては各イオンの増減についてはよく出題されます。

ここでは塩酸と水酸化ナトリウム水溶液の中和反応について解説しています。



塩酸に水酸化ナトリウム水溶液を加えていく反応においては、


水素イオン


水酸化ナトリウムイオンの水酸化物イオンと結びついて水になるためどんどん減っていく。





水酸化物イオン


最初は水素イオンと結びついて水になるため増えないが中和が終わった後はどんどん増えていく。




ナトリウムイオン


最初から水酸化ナトリウム水溶液を加えるたびに増加していく




塩化物イオン


最初から最後まで同じ数のまま



イオン全体としての増減グラフも押さえておきましょう。

イオン増減プリントはこちら

その他の学習プリントはこちら

TOPページはこちら




管理人

Recent Posts

理科ポスター細胞編

理科のポスター細胞編です。A3…

5日 ago

六曜とは?

カレンダーによく書かれている「…

1週間 ago

理科ポスター イオン編

理科のポスターイオン編です。A…

1週間 ago

歴史文化カードゲーム

歴史文化のカードゲームです。U…

2週間 ago

文化ポスター

歴史文化ポスターです。 歴史文…

2週間 ago

高校一年数学計算問題

高校一年数学計算問題はこちら …

3週間 ago